お車のガラスウロコはなぜ落ちない?除去方法でお悩みならガラス再生研磨認定講座へ

Blog

  • HOME
  • ブログ
  • Blog
  • お車のガラスウロコはなぜ落ちない?除去方法でお悩みならガラス再生研磨認定講座へ

ガラスコーティング業者様や自動車磨きを生業にする業者様などは、お車のガラス傷や、ガラスに付着したウロコ除去でお悩みではないでしょうか。

 

おそらくお車のガラスウロコを除去したいお客様は、市販のガラスクリーナーでウロコ落としを試みたり、コンパウンドで磨くなどなんらかの対策を行っています。

 

つまり、ガラスコーティングや車磨きを専門とする業者様に持ち込まれたときには、ガラス傷やウロコが悪化している可能性が高いのです。

 

今回は、お車のガラスウロコがなぜ落ちないのか、また頑固なガラスウロコを除去するにはどうしたら良いのか、ガラス再生研磨を専門とする弊社がお答えします。

お車のガラスウロコが落ちない原因

車磨きを専門とする業者様で、お客様の愛車のフロントガラスウロコを取りたいけれど、なかなかうまくできない。

 

このようなお悩みでお困りの方も多いと思います。ここでは、お車のガラスウロコが落ちない理由をご紹介します。

お車のオーナー様による誤った清掃方法が原因

エンドユーザーからのガラスウロコ除去依頼があった場合に、ウロコがなかなか落ちない理由の1つが、誤った清掃方法が原因の場合が多いです。

 

現在では、市販でさまざまな清掃グッズが手に入るようになりました。

たとえば、車用のガラスクリーナーやコンパウンドなどは各メーカーから多くのタイプが販売されています。

 

これらの清掃グッズを正しく使用すれば、確かにフロントガラスのウロコなどに有効です。

 

しかし、コンパウンドでガラス表面を磨き過ぎてしまうとウロコは落とせても、表面に傷がついてしまいます。

 

ガラス傷が発生してしまうと、そこから傷が広がり、再度ウロコがつきやすくなります。

 

このように前提知識が少ないために、ガラスに傷が付着し、ウロコが悪化してしまうのです。

 

このようなケースでは、車磨きを専門とする業者でもなかなか落とすことは難しいです。

排気ガスや空気中の埃が原因

お車のガラスは、空気中の埃や排気ガス、黄砂、花粉などさまざまな汚れに直面します。

 

たとえば、雨が降った後にお車を洗車せず、雨と排気ガス、埃などが混ざり合ってしまうと汚れはより強化されます。

 

とくに、一酸化炭素や窒素酸化物、硫黄酸化物などの化学物質の中には油分も多く混じっているため、カーシャンプーでは汚れを落としきれないことも。

 

これらの汚れが知らず知らずのうちにフロントガラスに付着し放置すると、頑固なウロコを形成しやすいです。

お車のガラスウロコを除去する方法とは?

お車のガラスウロコを除去したいお客様のお悩みを解決するためにはどうしたら良いのかですが、従来の簡単なウロコであれば水洗いをしっかり行った後に、ガラスの汚れに合わせたコンパウンドを施工してあげれば、ウロコ汚れは除去できます。(目の荒いコンパウンドはNG)

 

しかし、前述したような強固なウロコの場合には、従来の方法では対応できません。

 

というのも、強固なウロコは深いガラス傷や酸焼けを伴うことが多いからです。

 

このような状態では、ガラス傷の深さを診断し、まずは傷を的確に診断した後に専門的な工法を施工しなければなりません。

ガラスのウロコを除去するガラス再生研磨認定講座

大切なお客様のお車のガラスウロコを除去するには、ガラス傷の具合やウロコの程度を的確に診断する必要があります。

 

たとえば、目の荒いコンパウンドをお客様自身が使用したことによって、ウロコが発生しているのであれば、ガラス研磨を行い、ガラス表面を綺麗に磨きあげてからコーティングと合わせて対応する必要もあります。

 

従来の方法では対応できないお車のガラスウロコを解決に導くのが弊社のお届けしている「ガラス再生研磨認定講座」です。

 

深いガラス傷など他社では破損のリスクが発生するガラスも、弊社独自の「ドライ工法」と呼ばれる手法でガラスウロコやガラス傷を徹底除去できます。

 

ドライ工法は、ガラス表面温度を130度近くまで上昇させて施工するため、常に破損のリスクが伴い施工できる業者は数少ないのが現状。

 

また、お車のガラスウロコに関しても、ガラスを傷つけないための適切な除去方法をご紹介しています。

 

弊社の「ガラス再生研磨認定講座」は、ガラスビジネスへの参入をお考えの方はもちろんハウスクリーニング業者や自動車業界などの企業研修にも利用されています。

車磨きの専門家がガラス再生研磨認定講座を受講するメリットとは

お客様の愛車のウロコを取れたら、さらにビジネスの幅が広がるのにとお考えの事業者様も多いかと思います。

 

弊社のお届けしている「ガラス再生研磨認定講座」は、自社のビジネス拡大にも貢献いたします。

 

ここでは、車磨きや自動車修理業などを生業とする事業者様に、なぜ弊社のガラス再生研磨認定講座がおすすめなのかご紹介します。

従来では対応できなかったガラスウロコも除去できる

繰り返しになりますが「ガラス再生研磨認定講座」では、従来では対応できなかったガラスウロコにも専門的な工法によって除去することが可能です。

 

これはお客様のニーズに対応できる幅が確実に広がるため、さらにビジネスを広げたい場合にもおすすめ。

 

ボディーコーティングなどのサービスと合わせて、フロントガラスの頑固なウロコや傷も消せる技術を身につけることは、大きなチャンスが広がります。

コストも最小限に抑えられる

ガラス再生研磨サービスは、お客様のお車に施工する場合、必要なコストを最小限で提供できます。

 

というのも、既存のガラスを利用して完全に傷やウロコを消せるため、当然ですが必要なコストを削減できます。

 

そこに必要なのは、専門的な道具と専門的技術です。この2つをしっかりとガラス再生研磨認定講座で取得すれば、コストを抑えて最小限にビジネスチャンスを広げることが可能。

競合他社が少ないから需要がある

ガラスビジネスは、専門的な知識や技術が必要だからこそ、高度なサービスを提供できる業者が少ないのも事実。

 

とくに車磨きを専門とされている業者様で、深いガラスウロコやガラス傷に対処できる業者様は少ないです。

 

コンパウンドで磨いてもウロコが落ちないなど、お客様の悩みを解決するための技術が提供できれば、より新たなビジネスチャンスを広げることにつながります。

 

今後、AIやロボット時代がやってきてもガラスはなくなりません。今後、事業の先行きが不安だという場合にも、ぜひおすすめしたいスキルです。

まとめ

今回は、お車のガラスウロコに着目して、なぜウロコが落ちないのか、その原因と除去方法についてご紹介しました。

 

軽度なウロコであれば、市販のクリーナーやコンパウンドでも落とせますが、コンパウンドの種類や使用方法を誤ると、かえってガラスに傷をつけてしまい、ガラス劣化を招く恐れもあります。

 

また、深いガラス傷を伴うウロコや汚れは対応できる業者が少ないのが現状。

 

弊社の「ガラス再生研磨認定講座」は最短3日間で、深刻なウロコやガラス傷にも対応できる専門的な技術を習得できるのが特徴です。

 

これまで業種問わず、さまざまな企業様の研修としても活用されています。

 

ガラスウロコに関するお悩みをビジネスで解決したい

さらにサービスの幅を広げたい

 

上記のような場合でも、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせやお見積もりは全て無料となっており、下記のリンクよりお申し込みができます。

▼ガラスウロコや水垢を完全除去するガラス再生研磨技術

 

ガラスのお悩み、何でもお気軽にご相談ください

-安心損害保険対応-

作業により破損があった場合には全額弁済致します。

まずは無料相談会に参加する

関連記事一覧

お急ぎの方はお電話で

TEL.03-5727-8622