気になるガラスのウロコはどうすればいい?~頑固なウロコはガラス再生研磨で除去~

Blog

  • HOME
  • ブログ
  • Blog
  • 気になるガラスのウロコはどうすればいい?~頑固なウロコはガラス再生研磨で除去~

家の窓ガラスのガンコなウロコ、車のフロントガラスのガンコなウロコ。カーコーティング業やハウスクリーニング業をしている方であれば、こういったことで悩まれているお客様をたくさん見てこられたのではないでしょうか。

依頼をされて清掃してみるも、なかなか落ちないのがこのウロコ。お客様もできればこのウロコとサヨナラしたいはずですが、中々これが落ちないのです。お客様のご依頼にサービスで答えるのが私たちの仕事なので、できることなら力になりたいものです。

今回はそんな、ガンコなウロコはどうやって除去するのかについてお伝えしていきます。軽度なものであれば、お客様ご自身でできるものもあるので教えてあげると良いかもしれませんね。

 

<ガラスのウロコはなぜつくの?>

ガラス 水垢

そもそもガスについているウロコはどういった原因でついてしまうのでしょう。まずは、「家の窓ガラス」「車のガラス」などのケースによってついてしまう理由を考えていきます。

 

家の窓ガラス

家の窓ガラスについている水垢のウロコは雨水が主な原因です。雨水が原因で発生するウロコは、雨水が砂・ほこり・花粉などにわずかに含まれる脂分と混ざり、乾燥して付着してしまうことで起きます。雨水は酸性のため、窓ガラスの発生した水垢は、酸性の汚れとなります。

 

車のガラス

車のフロントガラスやサイドガラス、リヤガラスなどについているウロコは、雨や洗車時の水道水に含まれる不純物(炭酸カルシウム、ケイ素、ミネラルなど)や、ワックス、コーティング剤などの油膜成分が原因です。

雨水や水道水がフロントガラスに付着すると、水分だけが蒸発していき、この時に不純物だけがガラスに残り硬く固まってしまうのです。これが水垢やウロコの正体です。

 

<ウロコはどうやって落とす?>

ウロコがついてしまう原因は理解できましたが、ではこれらのウロコはどうやって除去すればいいのでしょう?ここからは各ケースに応じての除去方法をお伝えします。ただ単に服だけでは落ちませんし、かえってガラスを傷つけかねないので、きちんと方法を理解して落としてみましょう。

 

家の窓ガラスには…

窓ガラスの外などに発生している、雨水などでできた水垢は酸性の性質を持っているため、食器用洗剤が有効です。食器用洗剤を使って以下のステップで水垢を取り除いてみましょう。

 

食器用洗剤1に対して水100の割合で薄めて溶液を作る

スプレーボトルなどに入れて窓ガラスに吹き付ける

しばらく放置後、タオルにも溶液を浸し、軽く磨く

水で洗い流し、乾いたタオルで水分をしっかり拭き取る

 

洗った後は、きちんと水で洗い流すことと、水分はふき取ることがポイントです。ここで水分を残してしまうと、またウロコがついてしまう可能性があるため、気をつけましょう。

 

車のガラスには…

車の各ガラスのウロコは、ガラス用研磨剤の油膜除去剤を使用して油膜やウロコが付着している箇所を擦っていきましょう。油膜汚れであれば比較的簡単に取り除けますが、ウロコは頑固に媚びりついているため、適度にウエスなどでガラス面を溶剤で取りながら油膜やウロコが取り除けているか確認していきましょう。

注意するべき点として、車のガラスを磨く際は、先に水などでガラスについている砂などを取り除いておきましょう。砂などがついている状態で磨いてしまうとガラスを傷つける原因となります。

 

<ウロコを除去した後もケアをしよう>

せっかくウロコを除去した後は、再度ウロコがつかないようなケアをすることも重要です。例えば、『洗車後に拭き上げを行わず水分が乾いた時』や『雨の後に晴れて日光により雨水が蒸発した時』にはウロコが発生しやすいです。ですので、水分がついた際には、こまめに拭きとるようにしましょう。

また、車の窓についているウロコを除去したら、撥水系のコーティングなどもしてみて良いかもしれません。水垢除去後に撥水加工をすることによって、水垢やウロコの原因となる成分がフロントガラスに直接付くことが避けられるため、汚れにくい環境を作ることができます。

 

<ウロコ取りでお客様の役に立ちたいあなた>

いかがでしたでしょうか?軽度なウロコであればお伝えしたような方法で除去が可能なので、お客様がお困りでしたら実施してあげたり、お伝えをしてあげたりすると良いかもしれませんね。

しかし、あくまで軽度なものだけなので、さらにガンコなウロコだと前述した方法では難しいでしょう。強固なウロコだと深いガラス傷や酸焼けを伴うことが多いからです。このような状態では、ガラス傷の深さを診断し、専門的な工法を施工しなければなりません。こういったことから業者たちでは従来の方法で対応しきれず、お客様からの依頼に答えられないケースが多々あります。そういったお客様の力になる方法はないのでしょうか?

そんなあなたにオススメしたいのが、弊社の「ガラス再生研磨認定講座」です。

 

ガラス再生研磨講座がオススメ

「ガラス再生研磨認定講座ってなに?」と思われたかもしれません。ガラス再生研磨認定講座とは、当社独自の研磨技術や工法を短期間で学んでいただく内容となっております。深いガラス傷なども、弊社独自の「ドライ工法」と呼ばれる手法でウロコやガラス傷を徹底除去できます。通常の業者が対応できないようなことも、このガラス再生研磨認定講座を受講し、技術を見に付けることで対応ができるようになるのです。

 

特殊な技術があなたの技術に

弊社独自の研磨技術や工法を身に付けることで、ガラス再生研磨認定講座では、従来では対応できなかったウロコも除去することが可能です。これはお客様のニーズに対応できる幅が確実に広がります。

カーコーティング業をしている方などはボディーコーティングなどのサービスと合わせて、フロントガラスの頑固なウロコや傷も消せる技術を身につけられるようになるので、大きなチャンスが広がります。

 

競合他社が少ない

ガラス関係のビジネスは、専門的な知識や技術が必要なので、高度なサービスを提供できる業者があまり多くありません。そこに加えてこのガラス再生研磨の技術はまだまだ技術としては広まっていないため、競合が少ないです。

競合が少ない市場で、高度なサービスを提供できる状態になっていると、あなたの市場価値は高まります。他の業者が対応できない部分が対応できることで、新たなビジネスチャンスが生まれるのではないでしょうか?

 

<ガラス再生研磨講座でビジネスチャンス>

ビジネスチャンス

いかがでしたでしょうか?ウロコは軽度なものから強固なものまでありますが、どんなウロコでも対応できるようにしておけば、おきゃくさまのいらいにはば比億答えることができます。そうやってお客様の依頼に一つ一つ答えていくと、信頼へと繋がり、あなたのビジネスが発展していくでしょう。ぜひ、ガラス再生研磨技術も身に付け、ビジネスチャンスを掴んでいきましょう。

 

「高い技術力を身につけ、ビジネスを発展させたい」と考えられるのであれば、ぜひ弊社の「ガラス再生研磨認定講座」をオススメします。前述したように、今がチャンスです。現在無料相談会も実施中ですので、ぜひ下記のリンクからお問い合わせください。お客様に満足をしていただきビジネスを飛躍させたいあなたの参加をお待ちしております。

まずは無料相談会に参加する

関連記事一覧

お急ぎの方はお電話で

TEL.03-5727-8622